コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

宛先表示に関する仕様変更のお知らせ

ファイル送信時に宛先を指定する際、アドレス帳に登録した名前を優先表示するように変更しました。

いつもKozutumiをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ファイル送信時の宛先表示仕様を改善いたしましたのでご案内いたします。

改善の背景

これまで宛先に表示される「表示名」は、受信者がKozutumi内で利用している名前を参照しておりました。通常、大半は「社名+氏名」で登録されているため問題はありませんが、以下のようなケースで不便が生じていました。

・グループアドレスに送信した場合
・受信者がゲストダウンロード時に個人名を入力した場合

この場合、本来はグループ宛のはずが、受信者が入力した個人名がアドレス帳に反映され、宛先表示に違和感が生じることがありました。

仕様変更の内容

上記の課題を解決するため、アドレス帳に「アドレス帳登録名」が設定されている場合は、その登録名を宛先の表示名として優先的に利用するように仕様を変更しました。これにより、受信者が意図せず個人名を入力してしまった場合でも、送信者側では登録名を基準に宛先を確認でき、直感的にご利用いただけます。

アドレス帳登録名がある場合
変更前:表示名(アドレス帳登録名)
変更後:アドレス帳登録名(表示名)

ご利用方法

アドレス帳で宛先ごとに「登録名」を設定していただくと、送信時にはその登録名が優先的に表示されます。受信者が入力した名前が意図しないものであっても、送信者は登録名で正しく宛先を識別できます。もし宛先表示に違和感を感じた場合は、アドレス帳の登録名を一度ご利用ください。

Kozutumiは、BtoBのシーンでより安心してご利用いただけるよう、ユーザーの皆さまからいただいた声をもとに改善を続けてまいります。ご不明な点やご意見がございましたら、サポートまでお気軽にお問い合わせください。

引き続きKozutumiをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。