いつもKozutumiをご利用いただき誠にありがとうございます。
「KozutumiでWindowsユーザー宛にファイル渡す際、ZIPファイルを解凍した際に文字化けすることがある」件の対策を進めております。
この度、下の画像のように、Windows環境においてZIPファイルをダウンロードした画面上で、文字化けした場合の解凍方法を説明するヘルプページへの導線を表示するようにしました。これにより、文字化けした場合にお客様にフォロー頂く必要なく、対象のヘルプページへ誘導できるようになりました。
Unicode−ZIP非対応の解凍ソフトが多く利用されているWindows環境では、上記のように受信ファイルが文字化けしたかどうかが問われます。「文字化けした」を選択した場合、対象のヘルプページを表示するようにしました。このとき、一度でも「大丈夫、文字化けしなかった」をクリックした場合は再度問われることはありません。
万が一、送付先より「文字化けして困っている」とご連絡をいただいた際には、下記URLをご連絡の上、OS標準の解凍ソフトをご利用いただくようお伝えいただければ幸いです。
受信ファイルを解凍したら文字化けした場合
https://support.kozutumi.com/hc/ja/articles/4495960252943
引き続き、Kozutumiをよろしくお願いいたします。